Life
目に優しいモニター EIZO FlexScan EV2785 私が勤務している会社では、今後、仮にコロナが落ち着いたとしても、基本的に在宅勤務を中心とした働き方になるそうです。 世の中、そういう会社が増えてきているようですね。 その結果、会社の座席は全てフリーア…
音声も拘る Audio-Technica AT4040 先日、ビジネスデスク用のオーディオインターフェイスにSolid State Logic SSL 2+を導入しました。 しかし、せっかくですからリモート会議用に専用マイクも導入し、音声にも拘りたいもの。 そこで、ビジネス用にAudio-Tec…
ラッピング電車 DORAEMON-GO! 先日、珍しく西武新宿線に乗ろうと、ホームに立っていたら、見たことのない車両を発見。 なんと、電車が綺麗な青色でペイントされ、DORAEMON-GO!と記載されていました。 どうやら、西武鉄道50周年を記念したラッピング電車ら…
カスタムメイド Mogami 2534 + Neutrik NF2C-B2 RCAケーブルも市販のものではなく、できればオリジナルで揃えたいもの。 そこで、今回もいつもお世話になっている工房に製作をお願いしたところ、快諾いただきました。 早速、どんなRCAケーブルにするか検討を…
ちょっと贅沢なチョイス Solid State Logic SSL 2+ ビジネスデスク用のオーディオインターフェイスですが、こちらはDTM用ではなく、主はあくまでもリモート会議用。 本来なら、PCに直付けのUSB接続可能なモニタースピーカーを買えば済むのですが・・・。 音…
即決 IK Multimedia iLoud Micro Monitor 次に、ビジネス用デスクに不可欠なものといえば・・・モニタースピーカーです。 会社のPCからの音質ではやはり聞き取りにくいですし、ずっとイヤホンやヘッドホンをし続けるのも疲れてしまいます。 一方、仕事でリモ…
禁断のキーボード Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 墨/日本語配列かな無刻印 結局、ビジネスデスク用に、Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 墨/日本語配列かな無刻印を購入しました。 ついに、禁断のキーボードに手を…
お初 BoYata ノートPCスタンド これまで会社でも使ったことがなかったのですが、最近皆さんがよく使用されているPCスタンドなるものを導入しました。 購入前に調べてみると、色んな会社から、色んな種類が出ているのですね。 今回は、PCスタンド初心者という…
快適グッズ Grovemade 次に購入したのが、こちらのGrovemade社の製品。 品質とデザインの良さで、最近人気急上昇のメーカーですね。 しかし、日本には代理店がないため、個人がWebサイトから直接アメリカのGrovemade社にオーダーのするしか術はありません。 …
まずは Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電パット 現在、私の部屋には大きさの違うValvanne Holisというデスクが二台あります。 一台はホビー用デスクでDTMや動画・画像用。 もう一台は完全にビジネス用デスク。 しかし、ビジネス用デス…
充実 Valvanne Holis FZTH1351E-DB 昨年末に、自分の部屋のソファーを売却したお金で購入した2台目のValvanne Holis FZTH1351E-DBがようやく届きました。 今回も大塚家具で購入しましたので、配送時に設置までを行っていただきました。 大きさは、135cm×70cm…
ガラガラ 2022年 自動車免許更新 自動車免許の更新に、昨日、府中運転免許試験場に行ってきました。 これまでは会社を休むことなく、いつも休日に更新に行っていました。 しかし、昨今またコロナが勢い増してきていますので、人の少ない平日に休みをとって行…
今年も甘〜い 2022年お年賀のいちご 以前部下だった方から、今年もお年賀にいちごをいただきました。 一緒に仕事をしていたのはかなり前の話なのですが、いつまでも律儀に気に留めていただき、本当に感謝感謝です。 こちらの美味しいいちごは、埼玉県比企郡…
祈願 神田明神 仕事始めの1月4日、今年も会社の同僚と夕方からお茶の水にある神田明神に初詣に行ってきました。 東京では言わずと知れた商売繁盛で有名な神社です。 昨年はコロナ一年目ということもあり、それほど参拝客はいなかったのですが、今年は一変。 …
便利な時代 エルゴトロン LX デスクマウントとDELL U2720QM 遅々としてなかなか進みませんが、昨年購入したエルゴトロン LX デスクマウント モニターアームと、モニターのDELL U2720QMをようやくデスクに設置しました。 しかし、歳のせいなのか、私が不器用…
今年も 阿佐ヶ谷 神明宮 昨日1月3日、阿佐ヶ谷にある神明宮に初詣に行ってきました。 皇室の御祖神であり、太陽神でもある天照大御神をお祀りしている神社です。 我が家は、毎年必ずこちらにお参りさせていただいています。 お正月も三日目ですので、少し参…
一年の計は元旦にあり デスク下 ケーブル & ルーター収納 / 山崎実業 今年の一番の目標は、まず自分の部屋を「趣味とリモート環境を両立した部屋」に仕立てること。 そこで、元旦から山崎実業の「デスク下 ケーブル & ルーター収納」の組み立てと取り付けに…
謹賀新年 2022年元旦 明けましておめでとうございます。 時の経つのは早いもので、昨年のお正月がまだ数ヶ月前のことのように感じます。 こうやって、皆、あっと言う間に歳をとっていくのでしょうね。 実は昨年末に部屋の大掃除をしていた際、私が48歳の頃に…
年末大掃除 兼 DIY 2021年末 模様替え 本格的にDTMを行うにあたり、年末の大掃除を兼ねて自分の部屋の模様替えを行いました。 まずは、10年以上使用した自室のソファーを売却。 意外に良いお値段でとっていただけましたので、それを元手に空いたスペースにも…
今年二度目 肉蕎麦 / 立ちそば処 杜 先週、またまた仙台に出張してきました。 今回もお仕事は午後から。 お昼ご飯は、前回美味しかった駅構内の立ち食い蕎麦をいただきました。 今回は、11月に新メニューとして登場した「肉そば 生卵入り」に挑戦。 こちらも…
久しぶり 仙台出張 一時期よりはコロナも落ち着いてきましたので、先日、2年振りに出張をしてきました。 しかも、仙台。 この日はかなり寒い日。。。(泣) それでも、新幹線の中はほぼ満席でした。 仙台 仙台に着いたのはお昼過ぎ。 午後からすぐに仕事でし…
理想通り Valvanne Holis FZTH1651E-DB 165cm×70cm 先月、大塚家具でオーダーしたValvanne Holisがようやく届きました。 古い机を引き取ってもらい、新たに設置したお姿がこちらです。 横幅165cm × 奥行70cm。 脇机のDD-HF200-DBは机の左外側に出しました。 …
ようやく 羽田空港 コロナも少し落ち着いてきましたので、先日久しぶりに三泊四日で実家に帰省してきました。 羽田を出発したのは夕方。 遠くに富士山が見え、夕焼けがすごく素敵でした。 羽田空港 ちなみに、幾分空港にも人が戻ってきたのでしょうか・・・…
最高傑作 Valvanne Holis / 大塚家具 書斎デスクとDTMデスクを両立する机を色々と探しましたが、Web上ではどうしても満足のいく物を見つけることが出来ませんでした。 そこで、最後の頼みの綱として、有明にあるIDC大塚家具の本社に行くことに。 ここで満足…
頂き物 Baccarat 先日、ちょっとしたことを無償でお引き受けしたところ、お礼にということでBaccaratのグラスをいただきました。 いただいた時は、てっきりお菓子だと思い、気軽に受け取ってしまったのですが、自宅に帰ってびっくり。 なんか逆に申し訳ない…
激しい痛み 炎症止め ここのところ、時折、口の右下奥(親知らずが生える辺り)が痛くなることがありました。 数日前には、その痛みも激しくなり、食事で噛むことすら出来なくなるほど。 しかし、しばらく放置していたら、なんとか落ちつきましたので、その…
またもや BOSE Wave SoundTouch music system 電化製品も一度に買い替えると、壊れる時期が重なるものです。 8年間使ったBOSE Wave SoundTouch music systemのCDが、突然鳴らなくなってしまいました。 今時、CDを使う人は少ないのかもしれませんが、私はギタ…
初めての本格枕 TEMPUR MILLENNIUM PILLOW(S) ここ数ヶ月、肩凝りと首痛が特にひどく、夜も全く寝れないため、新しい枕を購入することにしました。 これまでは、長く普通の安い枕を使っていたのですが、もういい歳ですし、そろそろ首に負担のかからない専…
梨ざんまい 秋芳梨 私たち夫婦の両父は既に他界していますので、現在は両母のみ健在です。 二人ともゆうに80歳は超えていますので、せめて美味しいものくらい食べてもらおうと、先日、梨を送りました。 山口県で育った私にとって、梨と言えば、鳥取県の21世…
発覚 先日クレジットカードの利用明細が自宅に届いた際、妻のカードが不正利用されていることが判明しました。 なんと、7月に知らないお店で、知らない商品が買われて、請求が来たというものでした。 もちろん、このようなことは、私も妻も初めてです。 ネッ…