新感覚
先日スーパーに行った時に見つけた新しい柿の種です。
なんと、亀田製菓から出ている「しおで食べる亀田の柿の種はなぜうまい」という新商品。
それにしても、面白いタイトルのお菓子ですね。
このお菓子が目についたのは、もちろんタイトルのせいあるのですが・・・
- 使っている塩がトリュフ塩であること。
- ピーナッツの代わりにカシューナッツであること。
の方が大きいかもしれません。
しかも柿の種は素焼きだそうですので、少し白っぽいのが特徴。
いざ、食してみると、それそれは・・・。
これまで私が知っている柿の種ではなく、まさに革命。
上品かつ自然で素朴なお味が、これまた癖になります。
これぞ、素焼きの柿の種の威力?
4袋しか入っていないのに、税込み400円前後で市販されており、お値段も少しお高め。
それでも、一度は食べてみる価値はあるのではないでしょうか!?
柿の種がお好きな方であれば、一度チャレンジされてみることをお勧めいたします。