待望の新型α7Cシリーズ
なんと、またまたSONYから新製品が発売になります。
今回発売されるのは、新型のα7Cシリーズ。
しかも、α7C IIとα7CRの二機種。
ちなみに、α7CRは画素数の多いモデルのようです。
静止画も動画も、簡単に良い画像が撮れ、持ち運びに便利なコンパクトサイズ。
これはいいかも。。。
しかも、フルサイズミラーレス。
かなり売れる予感。
9月6日(水)10時から予約販売が開始されましたが、実売は10月13日(金)から。
細かなスペックは、インフルエンサーの方々の動画に譲ることとして。。。
残念なのは、α7Cよりもお値段がかなり高くなったこと。
庶民の味方であったはずのコンパクトラインのカメラなのに、両機種とも標準機のα7 Ⅳよりも高いのです。
性能は、確かにかなり良くなったのでしょうが。。。
この時代に、お値段が高くなるのは辛いですね。
大幅アップデートの最新機能を使うには、それなりの予算を出さなければならないということなんでしょう。
お金があれば欲しいところですが、今回は自身の生活設計のタイミングからも、私は見送りかなぁと思っています。
それにしても、購買意欲をそそる製品を次々と開発するSONYさん。
感服です。