乗り方次第
LEXUS RX 500h F SPORT Performanceが納車されてから、今のところ、ほぼ一般道にしか乗れていません。
そこで、せっかくですから「一般道での燃費はいかほどか?」測ってみることにしました。
元々、燃費を気にしてはいけない車であることは分かっているもののの、燃費は日常生活に直結する重大な関心事ですから。。。
特に一般道での燃費は気になりますよね?
納車当初、一般道をComfortというノーマルなドライブモードで運転していました。
輸入車(ディーゼル車)から乗り換えたこともあり、ハイブリッドの運転に慣れていなかったこともあるとは思いますが、燃費はリッター3km程度。
いくらなんでも、これでは燃費が悪すぎます。
そこで、ドライブモードをエコに代えて、しばらくは大人の運転をするように心がけました。
すると、どうでしょう。
見る見る燃費が良くなり、ついぞリッター9kmを超えるようになってきました。
これは嬉しいですね。
都心の渋滞が多い中、ストップ&GOの多いノロノロ運転でこの燃費は、なかなかのものです。
特にこのクラスの車としては秀逸ではないでしょうか?
今後、高速を使って遠出すれば、リッター13kmくらいは達成できそうな勢い。
乗り方次第でこんなに燃費が変わるなんてビックリですね。
これから、どんどん記録更新にチャレンジしていきたいと思います。