分かりやすい内容
数年前、私がジャズギターを始めたきっかけになったのは、実は宇田大志さんの動画を見てからなんです。
画像の私のギターも宇田さんと同じものです。
以下の動画を見ても分かるのですが、解説が非常に分かりやすいのです。
今まで???だったところが、かなりスルスルと頭に入っていきます。
これからジャズギターを始めたい人は見てください【ジャズギター入門#1】
今考えれば当たり前なのですが、コードをしっかり覚える、しかもその構成音をアナライズすることが、アドリブができるようになる上で、とても重要だと気付かされました。
もちろん、その大前提となるのが、度数を覚えることです。
メジャーセブンスコードの基本的な押さえ方【ジャズギター入門#2】
今後、この動画シリーズがどんどん出てくると、ジャズギターのいいバイブルになるのではないでしょうか?
私も欠かさず、ウォッチしていきたいと思います。