FairWind-Weblog

趣味のギターに加え、美味しいお酒やドライブなど、普段のなにげない日常生活を自然体で綴ったブログです。

【購入】Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

憧れのMont Blanc

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

私が愛用している筆記用具は、Waterman EXPERT エッセンシャル ボールペン。

こちらは、実売7,000円くらいで購入出来ます。

ビジネスの場で使用しても恥ずかしくないある程度しっかりした造りのボールペンのため、30年来、肌身離さず使用しています。

fairwind.hatenablog.jp

しかし、サラリーマン人生もあと数年。

最後に一度は、最高級の筆記用具を使ってみたいもの。

そこで、分不相応ではありますが、昨年3月から、毎月Mont Blanc預金を開始。

私の欲しいMont Blancは、万年筆が2本、ボールペンが3本。

まだまだ、十分なお金は貯められていませんが、この年末年始にヨドバシカメラで、Mont Blancがかなりお安くなっていましたので、思い切って数本購入することに。

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

通常価格よりも、一割以上安くなっている上に、さらにポイントが10%付きますので、実質20%引以上。

これは買うしかありません。

とりあえず、憧れの万年筆から物色開始。

購入したのは、マイスターシュテュックというシリーズで、周囲の金属がプラチナでシルバーに光るプラチナコーティングの「P146」。

ペン先(ニブ)は、最も細いEF(Extra Fine)という極細字タイプをチョイス。

Mont Blancには、「The 万年筆」と呼ばれる王道モデル「149」がありますが、こちらはかなり高額なため、現在もお悩み中。

しかも、通常のゴールドコーティングの「149」ではなく、プラチナコーティングの「P149」になると、更にお高くなるのです。

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

Mont Blanc マイスターシュテュック プラチナコーティング ル・グラン P146 万年筆 EF(極細字)

毎月貯めてきたお金にも限度があるため、欲しい万年筆2本、ボールペン3本のうち、残りどれを購入するか迷っています。

頑張っても、合計3本が限界かなぁ〜。

昨年年始からMont Blanc預金ができたのも、これまで毎月飲み代にかかっていたお小遣いが、コロナで浮いたおかげ。

違う意味で、日本経済の発展に貢献できているのではないでしょうか。

さて、まだセール中ですので、残り何を購入するか真剣に考えようと思います。

日々売り切れも続出しているようですので、急がねばいけません・・・。

探せば、もう少しお安いお店もあるようですが、Mont Blancは偽物も多く出回っているため、安心できるお店で、国際保証書の付いている正規品となると限られます。

そう意味で、ヨドバシカメラなら安心です。

しかも、お安いですし。。。

www.montblanc.com

本格ボード構築計画(18)

理想のインターフェイス

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

今年こそは、本格ボードをなんとしても構築したいもの。

現在ボード構築に足りないのは、フットスイッチとインターフェイスの二つ。

特に、良いバッファがビルトインされたインターフェイスをずっと探していたのですが、なかなか気に入ったものがありません。

しかし、昨年末ようやく理想通りのインターフェイスを発見することが出来ました。

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

Vertex EffectsのPedalboard Buffer Interfaceです。

しかし、残念ながら、日本では販売されていないもよう。。。

そこで、仕方なく個人輸入することに。。。

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

今回、ポチったのは、楽器や音響機器を専門にしたアメリカの通販サイト「Sweetwater」。

偶然ですが、年末の割引セールと重なり、お値段は送料込みで$243.67。

ちなみに、現在購入すると、本体だけで$249.99ドルですからかなりお徳。

ラッキーでした。

youtu.be

こちらのインターフェイスの凄いところは、4つの内部バッファが組み込まれていること。

  • 入力バッファ
  • 左右ステレオの出力バッファ
  • リターン用の出力バッファ

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

Vertex Effects Pedalboard Buffer Interface

4ケーブルメソッドや5ケーブルメソッドに対応しているということですね。

これは、シンプルに凄いです。

さらに、ポラリティスイッチまで付いています。

今回、アメリカの通販サイト「Sweetwater」で初めて購入しましたが、英語でのやりとりは、結構大変でした。

実は、昨年末に一度アメリカから送付されたようなのですが、自宅に届かず、アメリカに返品されてしまったということがありました。

しかし、無償で再送していただくなど、至れり尽くせり。

不慣れな英語でコミュニケーションは大変でしたが、満足度は物凄く高かったです。

サイトを見ていると、Vertexのペダルボードも良さげ。

こちらも、また「Sweetwater」で検討しても良いかな?と思っています。

https://www.sweetwater.com/store/detail/VBuffInt--vertex-effects-pedalboard-buffer-interface

2022年 次期愛車探し(22)

最終仕様

LEXUS RX 500h F SPORT Performance

LEXUS RX 500h F SPORT Performance

私が昨年12月に予約注文したLEXUS RX 500h F SPORT Performanceですが、最終的なメーカーオプション(MOP)は以下の通りとなりました。

<メーカーオプション(MOP)>

  • ホワイトノーヴァガラスフレーク
  • F SPORT専用ブラックシート
  • 専用アルミホイール(ダークメタリック塗装)※通称 音叉型アルミホイール
  • 専用ブラックブレーキキャリパー(LEXUSロゴ)
  • ルーフレール(ブラック)
  • パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)
  • マークレビンソンプレミアムサラウンドシステム
  • 輻射ヒーター(運転席・助手席)
  • 寒冷地仕様

LEXUS RX 500h F SPORT Performance

LEXUS RX 500h F SPORT Performance

残念ながら、TRDのLEXUS RX F SPORT PARTSのフルエアロは諦めることに。。。

お値段の割に、リセールでの加算がほぼないことが理由です。

ちなみに、LEXUSでは工場出荷の日程にA日程と、B日程があるとのこと。

  • A日程・・・工場出荷確定日
  • B日程・・・工場出荷予定日

1月納車予定の方々は、すでにA日程やB日程が出ておられるのではないでしょうか?

私も来月2月頃には、A日程かB日程がでるものと期待しています。

もはやメーカーオプション(MOP)は変更できませんが、ディーラーオプション(DOP)のカタログを見ていて気がついたことが。。。

それは、ホイールのロックナットがオプションにないことです。

これまで乗ってきた車には、全てオプションで設定がありました。

LEXUSは、これだけ盗難が多いと言われているのに、新型RXに設定がないとは・・・。

何か他の手段が講じられているのであれば良いのですが・・・。

LEXUSは盗難率が高く、CANインベーダー対策、コードグラバー対策、リレーアタック対策なども必要です。

このようなことをしなくても安心して車を駐車できる治安の良い日本は、もはや存在しなくなったのでしょうかね。

メーカーもどんな対策をしているかは、あえて公表しないと思いますが、こんな悪いことまでがグローバル化されて欲しくないものです。

2023年初詣

祈願

阿佐ヶ谷 神明宮

阿佐ヶ谷 神明宮

お正月三箇日は、夫婦ともに風邪気味で外出を控えていましたので、昨日、遅ればせながら、初詣に行ってきました。

参拝したのは、今年も、阿佐ヶ谷にある神明宮。

皇室の御祖神であり、太陽神でもある天照大御神をお祀りしている神社です。

阿佐ヶ谷 神明宮

阿佐ヶ谷 神明宮

三箇日を過ぎていることや、朝早く伺ったからでしょうか・・・。

昨年とは異なり、参拝客もまばら。

去年は長い列に並び、参拝するのも大変だった記憶がありますが、今年は意外にスムーズ。

人と異なるこの時期に参拝するのも良いかも?と思いました。

阿佐ヶ谷 神明宮

阿佐ヶ谷 神明宮

帰りに、今年もお札をいただきました。

もちろん、天照大御神様のお札です。

今年一年も、健康で平和な一年でありますように。

shinmeiguu.com

新宿 立吉 日比谷店

老舗の串揚げ

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

久しぶりに串揚げが食べたくなり、ランチに行ってきました。

以前、新宿でよく通っていた立吉さんが、日比谷にある東京ミッドタウンにあると聞き、早速訪問。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

ちょっと贅沢ですが、串揚げランチ(税込み1,400円)を注文。

串揚げ7種、生野菜、味噌汁、香の物、ご飯(おかわり自由)が付いています。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

こちらは、目の前で一本づつ揚げていただけるのがナイス。

また、ソースも色々と種類がありますが、串ごとにお勧めを教えていただけます。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

一串目は、海老。

二串目は、豚。

写真を撮るのにまごまごしていたら、串が二本きてしまい、慌てて食べることに。。。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

三串目は、さつまいも。

こちらは輪切りではなく、しっかりと芋の形をした串揚げでしたが、ホクホクでした。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

四串目は、うずら卵。

個人的にいつも串揚げを食べにきたら注文する定番です。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

五串目は、グリーンアスパラ。

こちらは、かなりのおおきさで食べ応えがあります。

六串目は、白身魚でしたが、写真を撮り忘れてしまいました。

新宿 立吉 日比谷店

新宿 立吉 日比谷店

七串目は、デザートのバナナ。

少なそうですが、ゆっくりいただきますので、結構お腹に溜まります。

もちろん、追加は一串200円で色んなものが注文できるようです。

女性の方で追加注文されている方もおられました。

夜のメニューだとかなりお高くなりますが、お昼だと少し背伸びすれば食べられるお値段。

私も段々と良い歳になってきましたので、これからは、量は少しで良いので質の良いものを食べたいなぁと思います。

美味しゅうございました。

www.shinjuku-tatsukichi.com

Addictone 3rd計画(4)

発見

Addictone Arena Custom HSH

Addictone Arena Custom HSH

私がオーダーしているAddictone Arena Custom HSHですが、昨年末に木工作業が完了した旨の連絡をいただいていました。

年明け早々ですので、その後まだ動きはないだろうと思っていたところ・・・。

Addictoneのインスタに、私のギターが塗装工程に入っている姿がアップされていました。

www.instagram.com

今回オーダーしたボディカラーは、Arctic Blue Burst。

画像のネックポケットに貼ってある緑色のシールに記載の文字を見ていただくとわかります。

Tom Andersonでよく使われる渋目の青色です。

実は、オーダー当初、Sadowskyでよく使われるDark Cherry Burstにしようと思っていたのですが、最終的にこちらのArctic Blue Burstにして大正解でした。

特に下地塗りのこの段階でさえ杢目がよく出ていますので、塗装後の完成度の高さが想像出来ます。

どうやら、思ったより早く工程が進んでいる模様。

年始早々、楽しみことが一つ増えました。

完成は2月中旬頃かなぁ〜。

【購入】Loupedeck Live S

左手デバイス

Loupedeck Live S

Loupedeck Live S

ついに、左手デバイスなるものに手を出してしまいました。

右手デバイスの最たるものはマウスですが、左手で操作するものを一律に左手デバイスと呼んでも良さそうです。

左手デバイスは、動画や画像、音声処理などの制作作業やPC作業を大幅に効率化し、生産性を高めるツールです。

それらの機能やマクロは、左手デバイスの各ボタンやノブにアサインできるそうで、何やら格好良下げ。

しかし、扱いが難しそうなため、これまでは敢えて控えてきました。

Loupedeck Live S

Loupedeck Live S

しかし、昨年11月に、クラウドファンディングのサイトCAMPFIREで、Loupedeckから、最新かつ簡易な左手デバイスとしてLoupedeck Live Sが発売されることを知り、定価よりもかなり安い金額で支援させていただくことに。。。

その商品が、昨年末届いたという訳です。

しかし、まだまだLoupedeckの認知度は低く、ネットを探しても、素人向けにセットアップや操作方法が語られたものは少ないのも事実。

Loupedeck Live S

Loupedeck Live S

箱を開いて機器を取り出してセッティングをしてみたものの、どうやって使えば良いかも分かりません。

USB-Cを繋いでもピクリともしません。

そんなに甘くはないようです。

まず、Loupedeckのサポートサイトを探して、読み込んで勉強しようと思います。

今後、私が人柱となって、超初心者のためのセッティング方法や使い方をまとめていこうかなぁ。

loupedeck.com

camp-fire.jp