出会い
「亀の井ホテル 青梅」に宿泊した一泊旅行で最後に訪れたのがこちら。
今年3月に意を決して訪問し、大満足だったお店「へそまん総本舗」さんです。
今回、せっかく青梅まで来ましたので、こちらに寄らずに帰るなんて考えられません。
もちろん、「へそまんじゅう」をいただくため。
今回は、安心して4つ購入。
前回同様、しっかりと熱々のおまんじゅうです。
外の生地はフワフワ、中の餡は抜群の美味しさ。
半年前にいただいた時と何ら変わらぬ美味しさで、再び感動。
あっという間に食べ終わった後、妻が私に・・・。
「お店の方から聞いたんだけど、今なら羊羹があるそうなのよ。」
「売り切れたらこれで終わりらしいから、買ってみる?」と囁きました。
この美味しさを味わった後ですから、断る理由もありません。
ということで、羊羹を一本購入して帰宅。
自宅に帰ってみてみると、「自家製」「煉羊羹」の文字が。。。
この羊羹は、工場などで作ったものではなく、青梅にあるお店で一本一本手作りされているそう。
そのため、次に作るまで時間がかかるとのこと。
裏面をみると、昔ながらの材料で作られていました。
添加物など、身体に悪いものはなんら使われていません。
やはり、こういう物が一番美味しいですよね。
そんな貴重な羊羹の断面がこちら。
見ただけでも、「艶があり、ねっとり感がある」のが分かりますね。
へそまんじゅうの餡もそうですが、こちらの餡は本当に秀逸。
夫婦二人であっと言う間に羊羹一本がなくなってしまいました。
なかなか購入できないそうですが、今度見つけたら大量買いしたいと思います。
添加物も入っておらず、日持ちもしないため、なかなかネット販売などは出来ないものですから、きっと出会いなんでしょうね。
ありがとうございました。