乗り替えました
昨年、生まれて初めて完全ワイヤレスイヤホンなるものを買いました。
主に、通勤や移動の電車の中でも、会社の会議などに参加するためです。
そのため、音質だけでなく、周辺の雑音を消して話せる通話性能の良いTechnics EAH-AZ60を選びました。
しかし、実際に使ってみると、マナー上も電車の中で発言する事などほぼありません。
一方で、Technics EAH-AZ60の不満点は、ワイヤレス充電に対応していないこと。
通話性能に拘らなくても良いのなら、ワイヤレス充電ができるもっと便利な完全ワイヤレスイヤホンの方が良いな・・・と。
そこで、先日のAmazon ブラックフライデーで、完全ワイヤレスイヤホンがお安くなっていないか探してみました。
すると、何と滅多にないことが起きていました。
ドイツの老舗オーディオメーカー「SENNHEISER」のイヤホンが、今回に限りお安くなっているではないですか。
私の憧れのメーカー。
しかも、最新型のSENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3。
もちろん、ワイヤレス充電です。
そうは言っても、元々の価格がお高いので、なかなか踏ん切りがつきません。
そこで、Technics EAH-AZ60を売りに出したところ、思いの他、高値で売却。
もちろん、SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3に欠点がない訳ではありません。
マルチポイントに対応していないことが、最大のネックでした。
しかし、実は11月にファームウェアのアップデートがあり、マルチポイントにも対応。
プログラミングで、こんな変更まで出来るあたりが、さすがはSENNHEISER。
これでもう迷いはありません。
これなら、私のiPhone 14 ProやiPad Proの音声切り替えもシームレスに行えます。
このファームウェアのアップデートが、今回買い換える最後のひと押しになりました。
まずは、早速仕事で使ってみたいと思います。