36年ぶり
JAL修行のため、先週土曜日は福岡のカプセルホテルに泊まりした。
ということは、夜はラーメンタイム。
しかし、残念ながら雨。
そこで、福岡市営地下鉄の赤坂駅からは、長浜までタクシーで向かうことに。。。
今回の目的地は長浜屋台 一心亭 本店。
タクシーに乗って行き先を告げると、なんとタクシーの運転手さんも週に二回は行くのだそう。
ご高齢の運転手の方でしたが、こちらのお店のラーメンだけは胃にもたれないから気に入っているのだとか。
私は数えてみると、なんと36年ぶりの訪問。
期待に胸が高鳴ります。
お店の前に着くと、外観になんとなく昔の面影が。。。
しかし、記憶とは曖昧なもので、てっきり道路を挟んで反対側にあるものだと思い込んでいました。
さて、お店のメニューはこちら。
このお値段で少しお高いと言ったら、東京だと怒られちゃいますね。
私は、硬い麺のラーメンを注文。
一口すすると、あの懐かしい味が口の中を駆け巡りました。
学生の頃は少し物足りないかなぁと思っていましたが、今となってはちょうど良い感じ。
あの頃、別の大学の歯学部の先輩が乗っていたTOYOTA MR2に乗せてもらい、こちらのお店によく来ていたことを思いだしました。
もちろん、替え玉も硬めで注文。
替え玉が運ばれてきて気がついたのですが、 長浜屋台 一心亭 本店さんでは、替え玉にネギが付いてくるんですね。
さすがは、老舗のラーメン店。
素晴らしぃ〜。
味変に、紅生姜を入れて、ラーメンのタレを追加して、一気にいただきました。
これまた当時の微かな記憶ですから、正しいかどうかはわかりませんが、あの頃は辛子高菜も入れ放題だったような。。。
残念ながら、今回はさすがにそれはありませんでしたが、大満足のラーメンでした。
ご馳走様でした。