在宅勤務用Webカメラ
在宅でのリモートワークを充実させるガジェットの一つにWebカメラがあります。
自分のMacBook Pro M1 Maxや会社のWindows PCをクラムシェルモードで使うとなると、PCモニターとは別に高精細なWebカメラも使いたいところ。
流石に、4Kでの配信までは不要ですが、回線負担のかからない程度に良い画像でリモート会議は行いたいですからね。
そうなると、一定レベルのWebカメラを探さねばなりません。
ということで、巷で評価の高いLogicoolのC920シリーズあたりを検討しようかな・・・と。
特にストリーミング配信までを行う訳ではないので、フレームレートが30fps固定のC920nやC920sで十分かもしれません。
C920nにプライバシーシャッターの付いたものがC920sのようです。
ちなみに、Anker PowerConf C300というWebカメラも評判が良いようです。
この手のWebカメラでは、まだUSB-Aで接続するものがほとんどですが、Anker PowerConf C300はUSB-Cでの接続が可能。
また、1080Pでフレームレートが60fpsが使えたり、画角が78°、90°、115°から選べるところもナイス!
自分をカメラが追っかけてくれるセルフフレーム機能も良いですね。
Zoomとの連携機能も強化されていますので、Zoom使いの方には特にオススメではないでしょうか!
いずれにしても、まずはビジネス用のPCモニターを買わないことには始まりません。
早くEIZOのモニターにするか否かを決めなければ・・・。