暑さが堪える
マイカーのBMW 320d Touring M Sport / G21には、サンルーフが付いています。
これまで社会人になって三十数年もの間、様々な車に乗ってきましたが、サンルーフの付いた車は記憶にないほど昔に一度所有したことがあるのみ。
そんな中、今週は夏休みですので、日中に車に乗る機会も増えました。
まさに、サンルーフの付いたBMW 320d Touring M Sport / G21で迎える初めての夏。
サンルーフは見た目には格好良いのですが、これがまた暑いの、なんの・・・。
天井がガラスですから、今年の暑さは特に堪えます。
いくら、冷房を最大にしても頭の上は暑く、熱中症になりそうです。
ましてや、一度、車を離れて戻ってきた時の車内の温度は耐え難いものがあります。
そこで、生まれて初めて、サンシェードなるものを購入。
BMW純正 フロント・ウィンドウ・サンシェードです。
紫外線を約90%以上もカットできるという優れもの。
事実、これを炎天下にフロント・ウィンドウに置くと置かないとでは、かなり室温が違いました。
もう、今後はこれなしでは生きていけません。
突如、マイカー常備の必需品に格上げとなりました。
ちなみに、このフロント・ウィンドウ・サンシェードはシルバー色のポリエステルで出来ていますが、この生地で日傘を作ると、かなり防熱効果の高いものができるかもしれません。
あとは、デザインとお値段次第かも・・・。
もし、販売されたら、きっと買ってしまうだろうなぁ。
しかし、本当はサンルーフのガラスにはれるサンシェードが欲しいところ。
ネットを探してもなかなか見当たりません。
自分で作るかどうか思案中です。