またもや
物が壊れるときには、立て続けに壊れる物です。
洗濯機、テレビに続いて、今度は愛用のDeLonghi MagnificaS ECAM23120と言う全自動コーヒーマシンまで。
こちらは8年前に購入し、ほぼ毎日使用していました。
しかも、一日に最低5杯以上は煎れていましたので、トータル1万5,000回以上使用したことになります。
特にこの一年数ヶ月は、コロナ禍で在宅勤務が多くなり、コーヒーを飲む回数がかなり増えたことも影響しているのかもしれません。
ボタンを押しても給水しなくなり、焦げ臭い匂いがします。
何となく数日前から兆候はありましたが、残念ながら、もはや寿命かと・・・。
十分に元は取れているとは思うものの・・・何となく悲しいですね。
もちろん、当時はこんなに高い全自動コーヒーマシンを買ったことがなく、かなり悩んで購入したことを思い出します。
一方で、こんなに働いてくれた電化製品は他にありません。
これまで、よく壊れずに頑張ってくれたものです。
感謝しながらも、今日にでも新しい全自動コーヒーマシンを探しに行ってこようと思います。