FairWind-Weblog

趣味のギターに加え、美味しいお酒やドライブなど、普段のなにげない日常生活を自然体で綴ったブログです。

エフェクター

【購入】Free The Tone Junction Box Series JB-82S

とりあえず Free The Tone Junction Box Series JB-82S デジマートにもなかなか在庫がなかったのですが、なんとか入手できました。 もちろん現金ではなく、そう禁断のポイントで購入。 次回入荷予定のJames Tyler USAの支払いの足しに貯めていたものです。 …

自宅システム構築計画(1)

検討開始 自宅システム構築 遅めの夏休みをとった9月に大規模な断捨離を行ったため、現在、我が家にはアンプも、キャビネットも、自宅で弾くためのエフェクトシステムもありません。 そこで、その売却金の一部で、先月自宅システム用にFM3一式を購入しました…

【購入】Lee Custom Amplifier 12AU7 真空管Buffer / Booster

嬉しいやら、悲しいやら Lee Custom Amplifier 12AU7 真空管Buffer / Booster お金がない時に限って、これまでなかなか入手できなかった物が、急に手に入ったりするものです。 もちろん、入手できることは非常に嬉しいのですが、金銭的にはとても困ってしま…

【購入】IDEA-BMX Ver.1

誘惑に負けた IDEA-BMX Ver.1 大人気のIDEA-BMX Ver.1。 いつもお世話になっている楽器店さんに「人気商品なので入手困難だと思いますが、もし今からでも手に入るようでしたら探しておいてもらえますか?」とかなり前にお願いしていたところ、先日「なんとか…

【購入】Vemuram Shanks ODS-1

有力候補 Vemuram Shanks ODS-1 シンプルボードに入れる深めの歪みペダルが、なかなか決まりませんでしたが、なんとか最終候補を2つにまで絞ることができました。 一つは、既に持っているSuhr Eclipse。 そして、もう一つが今回購入したVemuram Shanks ODS-1…

シンプルボード構築計画(12)

再始動 Strymon BlueSky VS Eventide H9 Max 半年以上の間、忙しさにかまけて止まっていたシンプルボード構築計画。 2020年の年内完成に向けて、再始動することにしました。 今年の夏は、機材の大幅断捨離も行いましたので、当初の構想からは激変。 改めて検…

【気になる!】Mastermind PBC / 6X

ライバル機種 Mastermind PBC / 6X こちらは、昨年、RJMから発売されたMastermind PBC / 6Xです。 昨日アップしたMusicomLAB EFX LE IIと、ほぼ同様の機能を有し、どちらも現段階で最小・最強のスイッチャーではないでしょうか? お互い最大のライバル機種だ…

【気になる!】MusicomLAB EFX LE II

これは凄い MusicomLAB EFX LE II 今年こそは、シンプルボードを完成させようと思っているのですが、なかなか思うような小型のスイッチャーがなく困っていました。 そろそろ11月の声も聞こえてきましたので、本気で考えねば・・・。 そんな矢先、 以前私も使…

【購入】Free The Tone Forvis Light FP Series PEDALBOARD / FP6043

組み立て完了 Free The Tone Forvis Light FP Series PEDALBOARD / FP6043 Free The Tone Forvis Light FP Series PEDALBOARD / FP6043ですが、今回、偶然にもすぐに在庫品が見つかり、なんとか無事に購入できました。 市場の在庫数にも限りがあるようですの…

【検討】Free The Tone Forvis Light FP Series PEDALBOARD / FP6043

ベストな大きさ Free The Tone Forvis Light FP Series PEDALBOARD / FP6043 Fractal Audio Systems FM3とFC-6を横並べするには、エクスプレッションペダルのEV-1を外出しにしたとしても、最低でも600mm程度の横幅のあるエフェクターボードが必要です。 更に…

【購入】Fractal Audio Systems FM3 / FC-6 / EV-1

Fractalに回帰 Fractal Audio Systems 夏休み期間中に、自宅のギター関連機材を大幅に断捨離しましたが、その売却金を元に新たに代替品として購入した機材が先日届きました。 一時期はLine 6 Helixや、Kemper Profiler Stageなどに寄り道をしたものの、やは…

【購入】CAJ Cleansable dropper

洗浄して収納 CAJ Cleansable dropper 夏休みに断捨離を決行し、不要となったケーブル類がたくさん出てきました。 しばらくほったらかしていたのですが、流石にそうもいかず・・・。 そこで、綺麗に洗浄してから収納しようと思い、CAJ Cleansableを購入して…

【購入】TS808 1980 #1 Cloning mod. V.2

ポチッとな TS808 1980 #1 Cloning mod. V.2 申込締切日8月31日(月)のギリギリまで悩みましたが、やはりポチってしまいました。 しかし、流石に金銭的にも2種類のエフェクターを購入することは困難でしたので、結局のところ、今回はTS808 1980 #1 Cloning …

Eventide H9 Max

出番待ち Eventide H9 Max こちらは、私が持っているEventide H9 Maxです。 今年こそはこのH9を核としたエフェクターボードを作ろうと思ってるのですが、なかなかこのH9を生かしきれるスイッチャーがなく困っています。 そろそろFree the Toneから新しく小さ…

Kemper RIG MANAGER

いつの間にか・・・ Kemper RIG MANAGER Kemper RIG MANAGERがいつの間にか公開されていました。 以前は確かまだβ版で、バグの修正中だったと記憶していたのですが。。。 時が経つのは早いものです。 早速、ダウンロードして使ってみたいと思います。 www.ko…

【気になる!】NEO Instruments micro VENT

嬉しい小型化 ロータリースピーカーのLeslieサウンドが出せるエフェクターが以前からずっと欲しいなぁと思っていました。 確か数年前に、高中さんもオリジナルLeslie 122のサウンドを再現したロータリースピーカーシミュレーターであるNeo InstrumentsのVent…

【購入】Suhr Eclipse

最後のディストーション?! Suhr Eclipse ディストーションペダルを購入するのは久しぶりです。 それもそのはず。 数年前にSuhrからEclipseが発売されるまでは、もう今後はディストーションペダルを購入する事はないだろうと思っていました。 SuhrのRiotを…

【購入】Shin's Music Baby PREAMP

最強のボリュームペダル Shin's Music Baby PREAMP Shin's MusicのVolume Pedalは以前から定評がありますが、私はずっと高中サウンドを目指してきましたので、GoodrichかErnie Ballしか使ってきませんでした。 しかし、歳には勝てず、最近では重たい機材を極…

【購入】Xotic Wah XW-1

念願のワウペダル Xotic Wah XW-1 ワウペダルも、これまで何台も購入してきましたが、流石に今回ほどのお値段を出す事はできず、売価で1万円台か2万円台の物で精一杯でした。 しかし、なかなかサウンド的に満足できず、結局はすぐに売っては買い、売っては買…

【購入】tc electronic Ditto Stereo Looper

在宅でギターを楽しために tc electronic Ditto Stereo Looper 以前から欲しかったtc electronic Ditto Stereo Looperをついに購入しました。 在宅勤務がなければ、きっと購入しなかった機材です。 そういう意味では、コロナの影響で売上げが上がった企業と…

【購入】Mad Professor Snow White AutoWah

新しいオートワウ Mad Professor Snow White AutoWah 在宅勤務が続いていますが、6月からは少し出勤が増える方もおられるのではないでしょうか? かくいう私も、4月〜5月は週に1〜2回の出勤でしたが、6月からは週半分程度の出社になりました。 とは言っても…

Conisis Elegant Beast

鳥山さんも絶賛 鳥山さんがConisis Elegant Beastを紹介されている動画を発見。 良いものは、やはり良いのですね。 私も気に入っています。 『conisis - Elegant Beat、Elegant Cruncher 試奏』SUPER PAW TV produced by 鳥山雄司 Vol.10 Conisis Elegant Be…

シンプルボード構築計画(11)

もう一押し Xotic EP Booster 押入れをあさっていたら、Xotic EP Boosterが出て来ました。 私のXotic EP Boosterは、シリアルNo.が1166ですので、なんと最初期のものでした。 艶のあるクリーンサウンドや、へたったアンプをプッシュする機材として有名ですね…

シンプルボード構築計画(10)

インターフェイス Z's Design Electronics Custom Interface エフェクトボードの入口となるインターフェイスは、昨年、Z's Design ElectronicsでノックダウンしてもらったCustom Interfaceに決定。 こちらには、In BufferとOut Bufferが付いており、それぞれ…

シンプルボード構築計画(9)

オーバードライブかディストーションか Ovaltone OD-FIVE2 eXplosion 深い歪みは何にしようかと迷っています。 表現力が高いオーバードライブにすべきか、潔くディストーションにすべきか・・・。 しかし、今回はあくまでもJazzやセッション用のシンプルなボ…

シンプルボード構築計画(8)

マジにコンプ決まらず MXR Dyna Comp CSP-028 ’76 Vintage Mod / Pedaldiggers Blood Orange Compressor コンプレッサーに何を選ぼうかと迷っています。 私は大の高中ファンですので、MXR Dyna Comp CSP-028 ’76 Vintage Modを持っているのですが、これはメ…

シンプルボード構築計画(7)

クランチはこれで決まり Maxon OD-9 1980 #1 Cloning mod Advanced 深い歪みはまだこれから、時間をかけて悩みたいと思いますが、一旦、クランチは先日購入したMaxon OD-9 1980 #1 Cloning mod Advancedに決めました。 クリーンブースターとしてのVemuram Ja…

シンプルボード構築計画(6)

表示は大きいほうが良い Peterson StroboStomp HD / Sonic Research Tubo Tuner ST-300 Mini Jazzやセッション用のシンプルなエフェクトボードを構想するのも、段々行き詰まってきましたので、ちょっと小休憩。 今回は、チューナーを決めることに。。。 現在…

シンプルボード構築計画(5)

アイスブレイク Takeda Ko-ichi 私の好きなギターリストの一人にTakeda Ko-ichiさんがいます。 実は、今回急にJazzやセッション用のシンプルなエフェクトボードを組みたいと思ったのは、Takeda Ko-ichiさんのシンプルボードを見つけたからなのです。 エフェ…

シンプルボード構築計画(4)

クリーンには外せない?! Vemuram Jan Ray 歪みの一発目は、クリーンブースターに何を使うかです。 専用のクリーンブースターは色々あれど、やはり自分好みのサウンドはVemuram Jan Rayでした。 こちらは、本来メインボードに使用しようかと考えていました…